忍者ブログ
「レファクラ通信」(1日配信)のバックナンバー記事です。原則として、各記事は配信当時の内容です。リンク切れなど、予めご了承ください。 「レファクラ通信」の配信を希望される方は、事前に会員登録をお願いいたします。 レファレンスクラブの会員登録/退会は自由です(無料)。お名前と所属機関名、「会員希望」または「退会希望」と書いて reference-club@nichigai.co.jp までメールをお送りください。       
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 最新CM
    [06/22 竹村@レファクラ事務局]
    [06/22 onsendaisuki88]
    バーコード
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     ╋■╋■╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ■╋■╋ スポットライト・コラム
     ╋■╋    ― 日本全国の新旧名所を総覧
    ■╋                   『事典・日本の観光資源』
     ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     国土交通省の外局「観光庁」の10月設置が決まりました。2001年の省
     庁再編以来7年ぶりの外局の設置に注目があつまっています。主な政
     策は「海外からの旅行者誘致」と言われていますが、旅行者数を増加
     させるためには国内の観光資源の確認・再発見が必要となりそうです。
     すでにいくつかの地方自治体では、観光庁設置に照準を合わせ、観光
     課を観光局に再編したり、特別室を設けたりしていると聞きます。

     そうした観光振興政策が推進されるなか、必然的に生まれてくる問い
     が「日本全国にはどのような名所があるの?」との問いではないでしょ
     うか。その問いに答えようとする際、大いに役立つものが「◯◯100
     選」や「三大◯◯」などと名数で呼ばれる◯◯選(以降、名数選)で
     す。

     本書『事典・日本の観光資源』は、官公庁・政令指定都市や財団法人
     が選定した公共の名数選を中心に、民間の百選も一部含めて242種類
     の約15,000件を収録。「日本三景」や「日本三名園」はもちろんのこ
     と、「かながわの公園50選」「さくら名所100選」「東海道五十三次」
     「名水百選」なども掲載しています。本書の構成は「第一部 地域別
     一覧」と「第二部 選定別一覧」の二部構成ですが、最大の特徴は第
     一部の地域別一覧にあります。これまで

      「日本三景といえば松島、厳島(宮島)、天橋立」
      「日本三名園といえば偕楽園、兼六園、後楽園」

     のように名数選は、よく選定ごとに語られてきました。しかしながら、
     いったん天橋立のある京都府宮津市に、他にどのような名所があるの
     かを調べようとすると、必ずしも簡単ではありません。本書はそうし
     た問題を解消し、

      「旅先での近場の名所を調べたい!」
      「近所に意外な観光の穴場はないだろうか?」

     などの要望にこたえるため、地域別一覧を主体としたところに特徴が
     あります。実際に201頁の宮津市をひもといてみると

      宮津市
       ◇天橋立 ⇒「関西自然に親しむ風景100選」
        「日本三景」「日本十二景」「日本の渚・百
        選」「日本の白砂青松100選」
       ◇天橋立・海を渡るみち ⇒「美しい日本の
        歩きたくなるみち500選」
       ◇天橋立駅(北近畿タンゴ鉄道宮津線) ⇒「近
        畿の駅100選」
       ◇天橋立線 ⇒「日本の道100選」
       ◇磯清水 ⇒「名水百選」
       ◇大フケ湿原およびその周辺湿地 ⇒「日本
        の重要湿地500」
       ◇金引の滝 ⇒「日本の滝100選」
       ◇丹後半島沿岸~若狭湾(西部) ⇒「日本の
        重要湿地500」
       ◇成相寺(第28番) ⇒「西国三十三箇所」
       ◇日本三景 天橋立 ⇒「美しい日本の歴史的
        風土100選」
       ◇宮津街道 ⇒「歴史の道100選」

     とあり、宮津市には天橋立の他にもいくつかの名所をみつけられます。

     一方、第二部の選定別一覧では、名数選の概要や由来、選定期間、選
     定時期、名称、所在地を掲載しました。例えば、上記の天橋立駅は
     「近畿の駅100選」に選ばれていますが、394~396頁には

      近畿の駅百選
       “あの駅この駅すてきな駅”をキャッチフレーズ
       に「鉄道の日」(10月14日)の記念行事の一つと
       して、国土交通省近畿運輸局が実施(2001年1月
       5日までは運輸省、2001年1月6日から省庁再編
       により国土交通省)。2000(平成12)年から4年
       間かけて、推薦があった駅の中から毎年25駅を
       選定。
       [選定期間]「近畿の駅百選」選考委員会
       [選定時期]2000(平成12)年~2003(平成15)年
       (後表略)

     と概要などのあとに表を示して、天橋立駅が大阪駅や京都駅、六甲山
     上駅などとともに「近畿の駅百選」に選ばれていることがわかります。

     余談ですが、試しに私の出身地と現住所の付近を調べてみたところ、
     徒歩10分圏内に「ふるさといきものの里100選」「かながわの橋100選」
     に選ばれた場所がありました。知られざる意外な観光名所を探すこと
     もできます。

     ふるさとを想うとき、近くの名所に行ってみたいとき、旅に出て放浪
     したいとき、レファレンスで地域の名所を紹介するときなどに、ぜひ
     一度手にとっていただきたい一冊です。
                             (編集部・小森)


      ◆ 『事典・日本の観光資源―◯◯選と呼ばれる名所15000』
         日外アソシエーツ〔編〕
         定価 8,400円(税込) A5・590p 2008年1月刊
             ISBN:978-4-8169-2086-8
         http://www.nichigai.co.jp/sales/2086-8.html
         http://www.nichigai.co.jp/sales/images/2086-8ex.gif

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    73 講演・セミナー 2008.5.9 HOME 72 あいさつ文 2008.4.24
    Copyright © レファレンスクラブ 「レファクラ通信」ブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]