忍者ブログ
「レファクラ通信」(1日配信)のバックナンバー記事です。原則として、各記事は配信当時の内容です。リンク切れなど、予めご了承ください。 「レファクラ通信」の配信を希望される方は、事前に会員登録をお願いいたします。 レファレンスクラブの会員登録/退会は自由です(無料)。お名前と所属機関名、「会員希望」または「退会希望」と書いて reference-club@nichigai.co.jp までメールをお送りください。       
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 最新CM
    [06/22 竹村@レファクラ事務局]
    [06/22 onsendaisuki88]
    バーコード
    カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ■ ニッサンゆかいな絵本と童話展
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     第15回「ニッサンゆかいな絵本と童話展 
         ~えほんで げんき もり森 まつり~」

     日時:2007年3月24日(土)~4月5日(木)10:00~17:30
     場所:子どもの城 1・2Fアトリウムギャラリー
        渋谷区神宮前5-53-1
         TEL.03-3797-566 FAX.03-3797-5676
        http://www.kodomono-shiro.or.jp/event/index.shtml

    ……………………………………………………………………………………
    ■「春の古本まつり」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     神保町さくらみちフェスティバル「春の古本まつり」

     日時:2007年3月30日(金)~4月1日(日) 11:00~18:00
     場所:千代田区神田神保町一丁目~二丁目 靖国通り舗道
        http://jimbou.info/news/sakura_2007.html

    ……………………………………………………………………………………
    ■ ちりめん本の世界展
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    日時:2007年3月29日(木)~4月4日(水)9:30~20:30
    会場:丸善日本橋店 3F ギャラリー
       中央区日本橋2-3-10
       TEL.03-6214-2001 FAX.03-6214-2002
          http://www.maruzen.co.jp/home/tenpo/nihonbashi.html

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 第118回記録管理学会例会
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     第118回記録管理学会例会「日本と世界のアーカイブズ制度を学ぶ」

     昨年(2006.6)、記録管理学会・日本アーカイブズ学会が共同して
     翻訳論文集『入門・アーカイブズの世界-記憶と記録を未来に』を
     発刊し、9月には出版記念セミナーを開催し好評を得ました。本書
     並びにセミナーでの論点を深めるため、今後もこのテキストを中心
     に研究を続けたいと考え、例会を開催することにしました。今回は
     高埜先生から更に掘り下げたお話を伺います。ぜひご参加下さい。

     日時:2007年4月6日(金)15:00~18;30(受付は14:30から)
     場所:国立情報学研究所 12階 会議室(1208号室)
        千代田区一ツ橋2-1-2 TEL.03-4212-2000(代)
        地下鉄「神保町」(三田線・新宿線・半蔵門線)A8出口
           「竹橋」(東西線)1b出口 いずれも3~5分
     会費:1,000円(両学会以外の会員は2,000円)懇親会費別
     申込:3月30日までに、朝日崇又は黒済晃までE-Mail・FAXで、
        お名前、所属、連絡先(E-Mail等)、懇親会への出欠を
        お知らせください。
        E-Mail:tasahi@nichigai.co.jp(朝日)
            akurozm@amber.plara.or.jp(黒済)
        FAX.03-3764-1350  TEL.03-3763-5241
        (日外アソシエーツ・朝日)

     第1部 
      講演:「日本のアーカイブズ制度の遅れ-歴史学との関わりから」
          学習院大学教授・日本アーカイブズ学会会長 高埜和彦氏

     第2部
      研究会:「レコードキービングのこれから」について
          (翻訳集第III部論文2本)
           国立情報学研究所 古賀崇氏(翻訳担当)

     その後、懇親会を予定します。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    54 あいさつ文 2007.4.4 HOME 53 新設・移転 2007.3.23
    Copyright © レファレンスクラブ 「レファクラ通信」ブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]