忍者ブログ
「レファクラ通信」(1日配信)のバックナンバー記事です。原則として、各記事は配信当時の内容です。リンク切れなど、予めご了承ください。 「レファクラ通信」の配信を希望される方は、事前に会員登録をお願いいたします。 レファレンスクラブの会員登録/退会は自由です(無料)。お名前と所属機関名、「会員希望」または「退会希望」と書いて reference-club@nichigai.co.jp までメールをお送りください。       
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 最新CM
    [06/22 竹村@レファクラ事務局]
    [06/22 onsendaisuki88]
    バーコード
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ■ アート・ドキュメンテーション学会  第52回研究会
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     アート・ドキュメンテーションと情報発信-その社会的認知度を高め
     ていくために-

     日時:2007年 5月12日(土) 13:30~17:00
     会場:代官山iスタジオ 2階展示スペース
           渋谷区恵比寿西1-36-10
           TEL.03-3461-5550 FAX.03-3461-5520
        http://www.pref.nara.jp/tokyo/i-studio/
     参加費:1000円 学生500円           
     主催:アート・ドキュメンテーション学会(JADS)

     参加申込:氏名、会員種別、懇親会への出欠予定、連絡先(電話番号・
          FAX番号・メールアドレス)を明記の上、下記までお申し込
               みください。JADS非会員の方も、ご参加いただけます。
               当日参加も可能ですが、会場準備の都合上、5月10日(木)
               までに御連絡いただければ幸いです。

               E-mail:行事企画委員会
                      毛塚万里 BXQ10030@nifty.ne.jp
                      若月憲夫 jads@dx.catv.ne.jp

               FAX.047-318-5008(毛塚宛)
               〒272-0822 市川市宮久保1-21-24 オフィスMAL内 毛塚宛

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 日米アーカイブセミナー 公開フォーラム
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     「アーカイブの公共性とアクセス:アメリカの経験、日本の経験」

     共催:米国アーキビスト協会、日米アーカイブセミナー実行委員会
     日時:2007年5月11日(金) 13:30~17:00
     場所:東京大学山上会館 大会議室

     ★主催者側から申込み方法に関する連絡が届き次第、再度ご案内いた
      します。
      シンポジウムの詳細は下記をご覧ください。
      http://www.jsai.jp/file/20070209.pdf

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 「山形県立図書館 こころを届ける手紙展」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     「こどもの読書週間」に合わせて、手紙が出てくる物語や、有名人が
     書いた手紙が紹介されている本などを集めました。
     「ピーターラビットのおはなし」に関する展示もあります。

     期間:開催中~2007年5月13日(日)
     場所:山形県立図書館 1階フロア
        http://www.lib.pref.yamagata.jp/

    ……………………………………………………………………………………
    ■ でるべんの会
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「街・人・本をつなぐ試み~不忍ブックストリートの3年間~」
      南陀楼綾繁氏(ライター・編集者)
      笈入建志氏(千駄木・往来堂書店店長)

     日時:2007年5月24日(木)19:00~20:30(受付は18:30から)
     会場:水道橋・貸会議室「内海」1F教室
        千代田区三崎町3-6-15
        http://www.kaigishitsu.co.jp/access.htm

     勉強会参加料:1,000円
     懇親会参加料:3,500円(予定)

     予約お申し込み
     下記の受付フォームにて承ります。
      http://my.formman.com/form/pc/IuZ3mlXvML915uvE/
      http://deruben.exblog.jp/

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 日仏図書館情報学会総会・講演会
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     日時:2007年5月26日(土)
     場所:日仏会館501会議室
        http://www.mfjtokyo.or.jp/guide/guide_002.html
     総会:14:00~15:00(会員が参加)
     講演会:15:30~17:00(会員外の方でも参加できます)
     講師:辻由美氏(作家・翻訳家)
     演題:「高校生ゴンクール賞」のことなど
        ・関連してフランスの司書教諭(professeur documentaliste)
         の活動についてもお話いただく予定です。

     詳細:http://wwwsoc.nii.ac.jp/sfjbd/news/soukai/soukai2007.html

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 「昭和のものづくり力 -時代が生んだ商品と会社-」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     昭和の時代に生まれたモノや会社を、実物・写真や社史資料等によっ
     て振り返る

     期間:開催中~2007年5月27日(日)
     会場:神奈川県立川崎図書館 2階展示コーナー
        川崎市川崎区富士見2-1-4
        TEL.044-233-4537 FAX.044-210-1146
        http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/osirase/monozukuri.htm

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 地下室のトークショー その3
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     「本屋」の現在と未来を語る一夜

     この5年、10年で大きく変化した新刊書店業界。益々増える大型店。
     次々と姿を消す街の小店舗。ネットストア、新古書店の普及・・・。
     ゲストは書店出版業界を見続けるライター・永江朗氏。個性的な
     「街の本屋」往来堂書店店長・笈入建志氏。そして「本の雑誌社」
     の営業として書店を飛び回り、「本屋大賞」の仕掛け人でもある
     杉江由次氏。混沌とした「本屋」の現状を、そしてこれからを大い
     に語っていただきます。

     日時:2007年5月29日(火)19:00~
     場所:東京古書会館地下ホール
     入場料:1,000円(当日精算)/定員:80名(先着・要事前申込)
     ゲスト:永江朗(ライター)
         笈入建志(往来堂書店)
         杉江由次(本の雑誌社)

     申し込み方法・詳細は下記サイトへ

     アンダーグラウンド・ブック・カフェ 地下室の古書展
      http://underg.cocolog-nifty.com/tikasitu/2007/03/3_b965.html

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 図書館実務セミナー
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     「学校図書館の著作権問題 Q&A」

     日時:2007年5月30日(水)14:00~17:00
     会場:日本図書館協会 2階研修室
     参加費:個人会員1,500円、個人会員以外3,000円
     定員:80名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
     講師:照井恒衛氏(日本図書館協会著作権委員会委員)

     【申込先・内容】
      氏名、所属、連絡先電話・ファクス、個人会員の有無、(e-mail
      件名は「図実務セミナー」)をご記入のうえ、日本図書館協会
      企画調査部宛に、お申込ください。
      領収書が必要な方は宛名・費目をご指定のうえ事前にお申し出
      ください。

     (社)日本図書館協会 企画調査部
        〒104-0033 中央区新川1-11-14
        FAX:03-3523-0841 E-Mail:kikaku@jla.or.jp
        http://www.jla.or.jp/

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 「東京大学総長著作展」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     総合図書館常設展
     「(新制)東京大学総長著作展(1)-南原総長から向坊総長まで-」

     期間:開催中~2007年5月31日(木)
        ※ 5/24(木)の休館日を除く
     会場:東京大学総合図書館3階ホール
     入場無料
     (学外の方の入館受付は、平日9:00~17:00のみとなりますのでご注意
      ください)

     (次回(2)は7月~9月に平野龍一総長から現在の小宮山宏総長まで
      7名を予定)

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 平成19年度専門図書館協議会総会・全国研究集会
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     総合テーマ:「立ち上がれ!ライブラリアン NEXTステージへ…」
     開催日:2007年5月31日(木)~6月1日(金)
     会場:「日本科学未来館」(江東区青海2-41)

     参加申込書は、ホームページからダウンロードしてください。
      http://www.jsla.or.jp/1/13/ZE/19_form.pdf

     ※非会員の方の参加大歓迎です。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    57 あいさつ文 2007.6.7 HOME 56 新設・移転 2007.5.8
    Copyright © レファレンスクラブ 「レファクラ通信」ブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]