忍者ブログ
「レファクラ通信」(1日配信)のバックナンバー記事です。原則として、各記事は配信当時の内容です。リンク切れなど、予めご了承ください。 「レファクラ通信」の配信を希望される方は、事前に会員登録をお願いいたします。 レファレンスクラブの会員登録/退会は自由です(無料)。お名前と所属機関名、「会員希望」または「退会希望」と書いて reference-club@nichigai.co.jp までメールをお送りください。       
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 最新CM
    [06/22 竹村@レファクラ事務局]
    [06/22 onsendaisuki88]
    バーコード
    カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ■ 高知大学「西谷文庫」の蔵書目録が完成
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     翻訳家・西谷退三の蔵書目録刊行 高知大

     http://www.kochinews.co.jp/0702/070204headline03.htm

                          (高知新聞  2007.2.4)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 『朝の読書』実施校 調査結果発表
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     『朝の読書』2万4,000校超える~約900万人の児童・生徒が取り組む

     http://www.tohan.jp/tohan-news/07-02-05.html

                           (TOHAN NEWS  2007.2.5)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 千代田区立新図書館、午後10時まで開館を決定
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     区立千代田図書館:平日の閉館時間延長、午後7時→午後10時 公立
     で全国初

     http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20070205ddlk13010151000c.html

                          (毎日新聞  2007.2.5)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 日本科学協会の「教育・研究図書有効活用プロジェクト」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     中国で『第二の人生』 個人や図書館の不要本
     http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20070205/ftu_____kur_____001.shtml

                          (東京新聞  2007.2.5)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 千代田区、子どもの読書活動支援に司書を派遣
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     児童館、保育園、幼稚園、小学校のすべてに司書を派遣
      -23区初!図書館のノウハウで子どもの読書活動を支援-

     http://www.city.chiyoda.lg.jp/news/release/20070207/0207_2.htm

                  (千代田区総合ホームページ 2007.2.7)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 地図・標本図などの掛け図をデジタル画像化
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     京大、戦前の教育用掛け図をネットで公開

     http://hon.jp/news/1.0/0/946/

                      (hon.jp DayWatch 2007.2.9)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 大阪万博公園内の彩都メディア図書館を紹介
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     アート・メディア書籍集める 彩都メディア図書館の魅力

     http://www.sankei.co.jp/books/news/070213/nws070213002.htm

                         (産経新聞 2007.2.13)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 京都国際マンガミュージアム 開館から3ヶ月
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     京都国際マンガミュージアム だんだん地元に定着

     http://www.sankei.co.jp/books/news/070214/nws070214000.htm

                         (産経新聞 2007.2.14)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 各地図書館、古書店での「闘病記」コーナーの取り組みを紹介
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     闘病記、探しやすく 図書館やネット、ひとまとめ

     http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070214/knk070214003.htm

                         (産経新聞 2007.2.14)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 新車購入ができず、移動図書館を廃止
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     【尾張】津島の移動図書館廃止  財政難や排ガス規制、更新に負担

     http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20070214/lcl_____ach_____009.shtml

                         (中日新聞 2007.2.14)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 宇治市、子どもの読書活動支援を強化
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     小学校の読書環境充実へ  宇治市教委 司書増員、予算2.5倍に

     http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007021500153&genre=A1&area=K20

                         (京都新聞 2007.2.15)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 新着雑誌の目次情報をRSS配信
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     富士山マガジンサービス、雑誌の目次情報をRSS配信する
     “Fujisan RSS”を開始

     http://ascii24.com/news/i/serv/article/2007/02/15/667634-000.html

                          (ASCII24 2007.2.15)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 演劇関連資料の図書館「池田文庫」を紹介
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヅカファン必見…“宝塚歌劇の宝庫”池田文庫

     http://www.sankei.co.jp/books/news/070216/nws070216001.htm

                         (産経新聞 2007.2.16)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 愛知県吉良町立図書館に「尾崎士郎」コーナー開設
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     【三河】地元作家の“お宝本”貸し出し  吉良町立図書館に尾崎士郎特設コーナ

     http://www.tokyo-np.co.jp/00/ach/20070218/lcl_____ach_____007.shtml

                         (東京新聞 2007.2.18)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 第10回「図書館を使った“調べる”学習賞コンクール」表彰式
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     「調べる学習賞」表彰式

     http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070219bk20.htm

                         (読売新聞 2007.2.19)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 大阪府立中央図書館で「若者ダンスカーニバル」開催
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     図書館でダンス 本気になるやん

     http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000702190003

                         (朝日新聞 2007.2.19)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 宜野湾市民図書館 不明本累計が2万5000冊
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     宜野湾市 2万5674冊不明/県内公立図書館

     http://www.okinawatimes.co.jp/day/200702191300_03.html

                       (沖縄タイムス 2007.2.19)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 夕張支援に1000冊の本を出前
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     道立図書館が夕張に出前

     http://www.stv.ne.jp/news/item/20070220185740/

                      (札幌テレビ放送 2007.2.20)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 銀座・教文館で石井桃子フェア
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     作家・翻訳者の石井桃子さん100歳イベント

     http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20070221ok02.htm

                         (読売新聞 2007.2.21)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 「ニューズウィーク日本版 Digital」販売開始
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     「ニューズウィーク日本版」をダウンロード販売開始、富士山マガ
     ジン

     http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20343609,00.htm?ref=rss

                      (CNET Networks  2007.2.21)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ 鳥取市立中央図書館で、傷つけられた図書の写真を展示
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     「本が泣いてます」 図書切り取り行為頻発

     http://www.nnn.co.jp/news/070222/20070222006.html

                        (日本海新聞 2007.2.22)
    ……………………………………………………………………………………
    ■ NIRA「大来佐武郎記念政策研究情報館」が閉館
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     NIRA(総合研究開発機構)の大来佐武郎記念政策研究情報館が、2007
     年2月末で閉館する。

     http://r18.smp.ne.jp/u/No/68858/6E643488_4249/070215001.html

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    51 講演・セミナー 2007.2.23 HOME 51 あいさつ文 2007.2.23
    Copyright © レファレンスクラブ 「レファクラ通信」ブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]