忍者ブログ
「レファクラ通信」(1日配信)のバックナンバー記事です。原則として、各記事は配信当時の内容です。リンク切れなど、予めご了承ください。 「レファクラ通信」の配信を希望される方は、事前に会員登録をお願いいたします。 レファレンスクラブの会員登録/退会は自由です(無料)。お名前と所属機関名、「会員希望」または「退会希望」と書いて reference-club@nichigai.co.jp までメールをお送りください。       
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 最新CM
    [06/22 竹村@レファクラ事務局]
    [06/22 onsendaisuki88]
    バーコード
    カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    上野の東京国立博物館で大盛況だった「国宝 阿修羅展」。現在、九州
    国立博物館で開催中(9月27日まで)ですよね。さて、この阿修羅像を
    美術全集でじっくりと鑑賞したいと思った時、ちと厄介なのは仏像の名
    称です。

    たとえば、国指定文化財データベースを「阿修羅像」で検索しても全く
    ヒットしません。というのも、正式には「乾漆八部衆立像」(奈良・興
    福寺)と言い、八体の仏像の中の一つなのです。

    小社『仏像レファレンス事典』は「八部衆」を知らなくても「阿修羅」
    という仏名から「どの美術全集に収められているか」簡単に引くことが
    できます。

    全体を「如来」「菩薩」「明王」「天部」「阿羅漢」「神仏習合の像」
    「その他の仏像」に大別、その下を「釈迦如来」「釈迦三尊」「阿弥陀
    如来」などの仏名ごとに分類しているので、容易に辿れるのです。「阿
    修羅」は「天部」の下に立項されています。

    また、国宝作品には、下記のような来歴・特徴の解説も載っており、本
    書だけで、ある程度の概要がつかめるようになっています。

    >  阿修羅 あしゅら
    >   八部衆の一つで、インド神話でインドラ神と争う悪魔・鬼神が仏教
    >   に取り入れられ鬼神となったもの。六道の一つでは、常に戦い合う
    >   世界の存在をいう。インド神話では、善神との戦いで大量の血を吐
    >   き、血に染まった肢体が、褐色の岩の頂のように累々と横たわった
    >   とされ、そこから戦闘の行われる場所を修羅場(しゅらば)と呼ぶ
    >   ようになった。
    >
    >  興福寺
    >  阿修羅像(八部衆のうち)〔国宝〕
    >   8世紀前半、天平時代前期の作。天平6年(734)に光明皇后が母橘
    >   三千代の一周忌にあたり発願建立した西金堂にあった群像の中の
    >   一体。十大弟子立像(国宝)と同様天平彫刻特有の脱活乾漆造り
    >   で彩色が施され、作者として仏師将軍万福(まんぷく)や画師秦
    >   牛養(はたのうしかい)の名が古記録に見える。八部衆の中のこ
    >   の阿修羅像は、合掌する二臂と天空に大きく広げた四臂の配置が
    >   大変印象的な三面像で、天平時代前期の代表的作品として有名で
    >   ある。

    美術全集を活用するための索引ツールとして図書館にお備えください。
    ご注文は、R360ショップへ。最寄りの書店にもご注文いただけます。

     『仏像レファレンス事典』2009年7月刊 定価47,250円(税込)
       http://www.reference-club.com/fs/nichigai/gd165

                         (ネット販促課・竹村)

     R360ショップ:http://www.reference-club.com/
     会員登録:https://c11.future-shop.jp/fs/nichigai/MemberEntryEdit.html

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    図書館・出版関連ニュース 2009.8.14 HOME 紅茶事典
    Copyright © レファレンスクラブ 「レファクラ通信」ブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]