忍者ブログ
「レファクラ通信」(1日配信)のバックナンバー記事です。原則として、各記事は配信当時の内容です。リンク切れなど、予めご了承ください。 「レファクラ通信」の配信を希望される方は、事前に会員登録をお願いいたします。 レファレンスクラブの会員登録/退会は自由です(無料)。お名前と所属機関名、「会員希望」または「退会希望」と書いて reference-club@nichigai.co.jp までメールをお送りください。       
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 最新CM
    [06/22 竹村@レファクラ事務局]
    [06/22 onsendaisuki88]
    バーコード
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     日外アソシエーツの竹村です。

     脚本家の山田太一さんが11年ぶりに書き下ろした連続ドラマ『ありふれ
     た奇跡』が1月よりフジテレビで放映されています。ちょうど『ふぞろ
     いの林檎たち』の世代ですので、山田ドラマには注目しています。

     この物語を描くにあたって、登場人物の性格をはっきりさせないことを
     心掛けたそうです。「(自分の)人格がまとまらない気分でいる人を書
     いてみたかった。普通の人はそうじゃないかと思う」と(福井新聞2008.
     12.29より)。

     昨秋の図書館総合展で評論家の永江朗さんが行った講演「読書と書評と
     図書館と」の中の“チャランポランになる”努力という逆説的コトバが
     ちょっと脳裏をかすめます。

    「頑張れば何とかなる」という考え方が根強く、失敗すると「努力が足
     りない」と言われる今の社会に強い違和感を覚えるという山田太一さん。

     現実は常に思い通りにはならず、コンピュータの如く完璧にはいかな
     いもの。ありふれた奇跡とは―“足るを知る”心の有りようなのかも
     しれません。

      *  *  *

     当メールマガジンはレファレンスクラブ会員や図書館関係者にお送り
     しています。図書館関連の最新ニュースを、原則、月2回無料でお届け
     します。今後、このような情報メールがご不要の方は、お手数ですが、
     下記のアドレスまで「退会希望」と書いてお送りください。

      【レファレンスクラブ会員登録/退会窓口】
        reference-club@nichigai.co.jp
     
     また、友人、知人、関係者にご入会希望の方がいらっしゃいましたら、
     是非、上記アドレスをお知らせください。随時、会員募集中です。

    ■□-------------------------------------------------------------
    □■ 月替わり連載コラム:
    □■   「レファレンスブック随想―国語辞典の用例に酔う」
    □■     大学コンソーシアム京都(同志社大学)・井上真琴さん
    ■□-------------------------------------------------------------
     「週刊エコノミスト」2月3日号に【特集】「これがビジネスに役立つ
     図書館だ」という記事が掲載された、井上真琴さんの第3回コラムは、
     レファレンスブックに纏わる深イイ裏話です。

      *  *  *

     …「美容としてのダイエットが、いつ日本で定着したかを論証したい」。
     課題レポートで困った女子学生が、図書館に相談にやって来た。こうい
     う場合、『日国』を調べるとよい指標が得られるかもしれませんね、と
     アドバイスするのは導きのひとつである。というのも、『日国』を使う
     とある言葉の成立時期からその意味の変遷がわかり、用例文が豊富で言
     葉の「初出年代」を明記しているからだ。
     『日国』第二版(2000~2002)「ダイエット」の項では、作家・中島
     梓の『人間動物園』(1981)の「やはりダイエットがアメリカにとって
     は全国的な関心事で」が初出用例として引用されている。その年代を起
     点に、雑誌の特集記事やダイエット食品などに焦点を宛てて調査しよう
     という方向で、同僚のレファレンス担当者に引き継いだ。…

     ※以下で全文を読むことができます。

     http://www.reference-net.jp/column/index.html
     

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    「公共図書館OPAC総合目録データベース」アンケート結果(3) HOME 図書館関連ニュース 2009.2.3
    Copyright © レファレンスクラブ 「レファクラ通信」ブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]