忍者ブログ
「レファクラ通信」(1日配信)のバックナンバー記事です。原則として、各記事は配信当時の内容です。リンク切れなど、予めご了承ください。 「レファクラ通信」の配信を希望される方は、事前に会員登録をお願いいたします。 レファレンスクラブの会員登録/退会は自由です(無料)。お名前と所属機関名、「会員希望」または「退会希望」と書いて reference-club@nichigai.co.jp までメールをお送りください。       
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 最新CM
    [06/22 竹村@レファクラ事務局]
    [06/22 onsendaisuki88]
    バーコード
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ■ 三田図書館・情報学会第133回月例会
      「NACSIS-CATの20年と今後(仮題)」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    日時:2007年9月22日(土) 14:00~16:00
    場所:慶應義塾大学(三田)第一校舎107教室(予定)
    参加費:三田図書館・情報学会会員は無料/非会員は200円
            ※事前の参加申込みは不要です。
    発表者:小西和信氏(武蔵野大学)
        http://www.slis.keio.ac.jp/~ueda/mslis/monthly.html

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 鈴木光司さん講演会
      「新しい歌をうたおう」新しい家族のあり方、そして図書館について
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    日時:2007年10月13日(土)13:30~15:00(受付12:30~)
    会場:三重県立図書館
    定員:400名
    参加費:無料
    申込期限:2007年9月24日(月)
    その他:託児有、詳しくは参加の可否の連絡時に案内。
        手話通訳者のご要望は、申込時に要連絡。
        講演会終了後、著書の販売とサイン会を予定。
    申込・問い合わせ先:三重県立図書館 
        津市一身田上津部田1234
        TEL.059-233-1181 FAX.059-233-1191
        e-mail: mie-lib@milai.pref.mie.jp
            http://www.milai.pref.mie.jp/mie-lib/

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 「テーマ展示 風をきって走る-自転車と文学とヨコハマ-展」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    期間:開催中~2007年9月25日(火)
    時間:火曜日~金曜日 9:30~20:30
       土曜日・日曜日・月曜日・祝日 9:30~17:00
    会場:横浜市中央図書館 1F展示コーナー
       横浜市西区老松町1
       TEL.045-262-0050
       http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/library/bunka/jitensya_070905.html

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 「子どもごころとナンセンス ありがとう!チョーさん
      長新太展ナノヨ」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    期間:開催中~2007年10月8日(月)
       休館日:2007年9月25日(火)
    時間:10:00~20:00(入館は閉館の30分前まで)
    入館料:大人800(600)円、大学・高校生600(400)円、中学生以下無料
        (   )内は前売および20名以上の団体料金
        障害者手帳をお持ちの方、およびご同伴者1名様は、ご優待料金
        (前売料金)にてご入館いただけます。
    会場:そごう美術館
       横浜市西区高島2-18-1(横浜駅東口・そごう横浜店6F)
       TEL.045-465-5515〈美術館直通〉
       http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/archives/07/0908_chyo/index.html

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 第1回アジ研図書館サテライト展示会
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    テーマ:「韓国の社史・団体史」
    期間:開催中~2007年10月15日(月)
    時間:9:00~17:00
    休館:土・日・祝日
    会場:アジ研図書館サテライト(ジェトロ・ビジネスライブラリー内)
       港区赤坂1-12-32 アーク森ビル6F
       TEL:03-3582-1775
       http://www.jetro.go.jp/library/info/access/

    展示資料:アジア経済研究所図書館が所蔵する韓国の社史・団体史
         約600冊(韓国語資料)
         http://www.jetro.go.jp/library/notice/pdf/070913.pdf

    問い合わせ先:日本貿易振興機構アジア経済研究所 図書館
           資料サービス課
           TEL.043-299-9716
           E-mail:LID@ide.go.jp

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 情報保存研究会(JHK)日本図書館協会共催のシンポジウム
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    テーマ:プリザベーション・マネジメント-資料保存の新しい地平-
        なにを、なぜ、どのように保存するのか?
    日時:2007年10月4日(木)10:00~17:00
    会場:江戸東京博物館1Fホール
          墨田区横網1-4-1
       TEL.03-3626-9974(代)

    <基調講演>「資料保存の再設計」-図書館・アーカイブズがその使命
                を果たすために- 
           安江明夫(国立国会図書館顧問)

    <講演1> 「学術図書館における戦略的資料保存」
           小島浩之(東京大学経済学部資料室助手)

    <特別講演>「資料のデジタル化の問題点と将来」
            石井米雄(国立公文書館・アジア歴史資料センター長)

    <講演2> 「デジタル情報の保存」-新たなチャレンジ-
           上田修一(慶應義塾大学文学部教授)

    <講演3> 「アーカイブズ保存の展望」-沖縄県公文書館の場合-
           大湾ゆかり(沖縄県公文書館修復士)

    <講演4> 「『修復』を越えて」-資料のコンサベーションとはなにか-
           木部徹(有限会社資料保存器材代表)

    併催事業:資料保存関連機関や企業による展示会

    定員:300名
    申し込み方法:
    (1)お名前
    (2)所属
    (3)連絡先(E-mailアドレス又は電話番号)
    を記入の上9月27日(木)までに電子メールまたはFAXにて下記申し込み先
    まで。
    申し込み先:情報保存研究会(JHK) 
          FAX:03-5976-5462 E-mail:sympo@e-jhk.com
    詳細:JHKホームページ http://www.e-jhk.com/

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 大図研京都連続セミナー「知の変容と大学図書館」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    第4回「ライブラリアン・セッション」
    日時:2007年10月7日(日)13:30~16:30(受付:13:15~)
    会場:キャンパスプラザ京都 第二会議室
       京都市下京区西洞院通塩小路下る(JR京都駅ビル駐車場西側)
       TEL.075-353-9111
    詳細:http://www009.upp.so-net.ne.jp/dtkk/event/20071007.htm

    ……………………………………………………………………………………
    ■ 2007年・古書の日記念イベント
      「本屋さんの現在とこれから 書肆アクセスの閉店が意味するもの」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    日時:2007年10月7日(日)14:00~16:00
    場所:東京古書会館 地下1F
    入場料:無料
    ゲスト:畠中理恵子(書肆アクセス店長)
        永江朗(評論家)
        田村治芳(彷書月刊編集長)

    小さいけれど個性的な書店として親しまれてきた書肆アクセスがこの秋
    で閉店となります。
    このニュースを通して、書店(新刊書店、古書店)の世界に今、何が起
    きているのか。さらに、書店のこれからの可能性を探ります。

    お申し込みはこちらまで(2007年9月30日(日)〆切)
    http://www.kosho.ne.jp

      ※定員100名に達した時点で期限前でも申し込みを締め切らせていただ
        きます。

    ……………………………………………………………………………………
    ■ デジタルアーカイブス講演・研修会
      「歴史を見る目:原資料の重要性~デジタルアーカイブスへの招待」
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    日時:2007年10月9日(火)18:00~20:00
    場所:北海学園大学 7号館6F コンピュータ実習室E
       札幌市豊平区旭町4-1-40
       http://kaihatsu-web.tyhr.hokkai-s-u.ac.jp/f-kaihatu3-07.htm

    講師:牟田昌平氏(国立公文書館・アジア歴史資料センター調整専門官)
    定員:50名
    参加料:無料
    主催:専門図書館北海道地区協議会、北海学園大学開発研究所
    問合先:TEL.011-841-1161 (内線:2254、2253)
        FAX.011-842-3141
        E-Mail:kaihatsu@tyhr.hokkai-s-u.ac.jp

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    61 新設・移転 2007.9.21 HOME 61 スポットライト 2007.9.21
    Copyright © レファレンスクラブ 「レファクラ通信」ブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]